2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
初任給が出てた。ぶっちゃけ、一昨年NYCにいたときにもらっていた額の方が大きいんですが、まぁ、アレは特異だし、あまり考えないほうがよいのだろうなぁ。
抜けあるかも。 1 とりあえず、普通に VirtualBox をインストールして、その上に Ubuntu 8.04 をインストール 2 関連ツールをインストール % sudo aptitude install virtualbox-ose-guest-{utils,modules-generic} 3 X11 の設定 % sudo /usr/share/virtualbo…
さすがJava屋さん、IDEを使えば問題ないというのはプロパティのときと同じ発想ですね。 ときどきでいいのでreadabilityのことを考慮してあげてください。 定型的なコードを IDE で生成するのがいまいちだというのは分かるけど、まぁ、別に IDE で生成するの…
「XXXを勉強しなきゃ」というフレーズはまぁ、よくありがちだと思う。XXX に入るのは英語だったり Java だったりいろいろだけど。 なんというか、このフレーズって、勉強しなきゃいけないとは自覚しているけどしてないよ、という申告なだけじゃね。
ref:http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/Topcoder_idiom なんで単数形なの?とか思った。TopCoder idioms の方が適切じゃね?
ref:http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20080426/1209230638 とりあえず、例示のためのコードとはいえ、open したものはきちんと close したほうがいいと思うなぁ。 ハッシュのキーを書くのが云々とかは可読性とかメンテナンス性とか考えると微妙かなぁ、とか。…
携帯電話をW55Tに変えた。薄さの一点買い。
盛り上がってんなぁ。あの光景はもはやギャグだよね。 どうでもいいけど、午前中にTVを見てたら、福原愛さんが走っているときに人が取り押さえられている場面を延々とリピートしていて思わず笑った。
抗生物質の効き目は抜群だなぁ。とりあえず出かけられる程度には回復した。月曜に血液検査の結果を聞きに来いといわれたので、また月曜は午前半休とかなんだろうな。 でも、試用員期間中につき有給は1日しかなくてそれも前回つかちゃったわけだけど、この場…
equals について補足。Java ではインスタンスの比較に == か equals を用いるわけだけど、どちらもデフォルトでは参照の同値性、つまり同一性を比較する。すなわち、"a" == "a" は常に false を返す。また、new Object().equals(new Object()) も、常に fals…
ref:http://d.hatena.ne.jp/PyTest/20080426/1209199486 下のと同じ記事だが。 void *list[] = {write_cat, write_dog}; void *function; function = list[valur]; ((void(*)(void))function)(); 無闇な cast というか、無闇に void ポインタを使わないほう…
ref:http://d.hatena.ne.jp/PyTest/20080426/1209199486 どうせ enum を使うなら、ちゃんと enum を型として扱った方がいい。 つまり、 void local_error_handle(int error_type, char* string); ではなく、 void local_error_handle(enum local_error_types…
オブジェクト指向についていくらか真剣に考えて、Javaこそがオブジェクト指向的には至高の美しさを持つ言語と考えるようになったので(実際そうだとは思いませんか?)、C++の参照やポインタの混在による汚さに惑わされているのだと思います。 抽象データ型…
またリンパ節が痛い。体もだるいので、会社を休んで病院へ。体温が38度だってさ。どうりでだるいわけだ。 で、院外処方箋で抗生物質とか鎮痛剤っぽいのを処方してもらう。なにはともあれ、寮からすぐのところに病院があるのはありがたいな。
例のKYTってやつをやった
さすがに一日たちっぱなしだと疲れるなぁ。
Javaの文法は他の言語に比べて覚えることはむしろ「軽い」文法だと思います。他の言語だと特にスクリプト言語系は同じことをやるにもいろいろな記述の方法があります。コードを気ままに書いているうちはすべてを覚える必要はないと思いますが、他人のコード…
最近、3日に2日はアルコールを飲んでいる気がする。寮のせいか? それはともかく、近くの酒屋はすだち酎を売っていて良い。Guinness のビールも売ってくれると良いのだけど。 つうか、インポートのビールを売っているところが少なすぎだと思うんだ。みんなラ…
ref:http://shinh.skr.jp/m/?date=20080422#p02 そういえば、数学の先生が無限回の加算も有限になりうるから云々とか言っていた気がする。
なので、忘れそうなメールとかは「はてブ」とかで管理してもいいかもしれませんね。 そゆのは、普通にラベルかスターを使えばいいんじゃないかと思った。
OS自作入門をペラペラと。とりあえず、 nask? NASM でよくね? いきなり、FAT のファイルシステムを作らなくてもよくね? なんてことを思った。 んでまぁ、 FDの最初の1セクタ(512 bytes)をブートセクタと呼ぶ ブートセクタの最後の2バイトが little endian …
空間は連続ではない。空間を細かく細かく区切っていくと、これ以上細かくできない、という単位になる。時間と空間は区別されない。従って、時間は連続ではない。計算機は人が感知できないスピードで非連続な時間を連続的な時間に見せかける、それとこの世界…
駅の裏に止めておいた自転車の鍵が破壊されていた。多分、変に破壊したためにかえって開かなくなってあきらめたんだろうな。サドルが一番下まで下げられていたので多分小柄な人物がやったんだろう。 ちょうど購入した自転車屋とは200m程度しか離れていなかっ…
運転免許証の住所変更に茨城県運転免許センターに行ってきた。 そしたらなぜか同期がいた。30分もかからない手続きなのになんという偶然。
Top Level に type はかけないのな。Tutorial に従って abstract class Tree case class Sum(l: Tree, r: Tree) extends Tree case class Var(n: String) extends Tree case class Const(v: int) extends Tree type Environment = String => intなんてのを書…
そういえば住民票について総務に聞くの忘れてたけど、今日いったら普通に取得できた。単に仕事が遅いだけかー。
ref:http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/08/zakkicho0804b.html#D20080417-5 ref:http://d.hatena.ne.jp/gan2/20080416/1208360856 ref:http://d.hatena.ne.jp/gan2/20080416/1208360856 rubikitch さんが書かれているけど、それは修飾子とはちがうんじ…
ref:http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20080416/1208383252 print statement の最後にカンマをつけると空白が出力される?それはうそだ。きちんと調べましょう。 % cat test.py import sys print 123, sys.stdout.write("123\n") % python test.py 123123どうせ…
ref:http://d.hatena.ne.jp/ginpei/20070930/1191114322 前に書いたなぁ。調べてみるとちょっと面白いかもしれない。 See also ref:http://d.hatena.ne.jp/odz/20070517/1179424326
ref:http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20080415/1208274736 まぁ、わからないでもないなぁ。 print 文がよけいな空白と改行を出力してしまう。 わかるなぁ。複数のオブジェクトを空白区切りなしで出力だとこんなのか。 print ''.join(map(str, [a, b, c])) prin…