2012-01-01から1年間の記事一覧

Rayleigh分布のあれ

きむらさんがすっきりしないようなので、シミュレーションしてみた。 スケールパラメータ 5*sqrt(2) *1で、Layleigh分布*2 の乱数 t を496回生成。 n - 1 <= t < n の場合に、n週目発見の欠陥としてカウント 各週の発見欠陥数から K_i を計算 ということを1,…

結局正規分布

ref:http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/12/zakkicho1209b.html#D20120912-1 まず、スライド35ページのf(t)の式で表されるのは、ある単位時間内で発見される欠陥数の期待値ですよね*1。 で、f(1), f(2), ... のそれぞれは正規分布に従った分布になるはず…

split

ref:http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/12/zakkicho1205a.html#D20120501-2 調べてみると、プログラミング言語によって、split の細かい挙動が異なるのであった。 Perl, Ruby の場合 % ruby -e 'p "a-b--c-".split /-/' ["a", "b", "", "c"] % ruby -e …

著作権

ref:http://togetter.com/li/278256 面白い。 早川マップは Google Maps を使用したものがある模様。 ユーザーは、マップ情報(画像イメージを含みます。)に表示された著作権、商標またはその他の財産権に関する注意書きを削除または変更(その方法の如何を…

宣言その2

C

kinaba さんの tweet から。 Cの型宣言、年に一回くらい流行る「英語で読む」という方法が、簡単なものをわざと難しく見せているように思えて好きになれないのです。(その方針の是非はさておき)使う時の構文と宣言の構文が似るようにという方針で設計され…

宣言

C

ref:http://sakurai.sumomo.ne.jp/page/c_pointer まぁ、普通は typedef 使え、ってな話だよね。signal の宣言なんか typedef 使わないとひどい。 /* with typedef */ typedef void (*sighandler_t)(int); signalder_t signal(int signo, sighandler_t handl…