2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

うあー

いろいろな意味ですまん。テンパってます。

キーバインドの指定方法

ref:Emacsでキーバインドをカスタマイズするための覚書 - gan2 の Ruby 勉強日記 そういや、define-key なんかで使えるキーの指定方法っていろいろあるなぁ。 そのまま文字列で C-a は \C-a などと指定する。 (global-set-key "\C-x\C-m" 'anything) 実は Em…

eval-after-load と define-key

ref:emacs keybinding - ANOTHER PIECES あるある。keymap が作られる前だから、define-key できないというやつ。面倒だから .emacs で require しとけとなったり。 昔から、この手の Tips は hook で local-set-key を仕込むのが定番だと思うけど、define-k…

MeCab を使って単語頻度計数

単語の頻度計数くらいならワンライナーでできるってのは以前も書いたような気もするけど。 < file mecab --node-format='%f[6]' --eos-format='' | grep . | sort | uniq -c | sort -nr表層文字列そのものを使いたい場合は %f[6] のかわりに %m なんかを。あ…

3406 Last digit #2

POJ

ref:阿部めも あー、そこまでいっているのに。素因数分解して、nCm の素因数を列挙するところまでは私と一緒。 でも、求めるのは最後の非零の桁なので、そのまま法10の剰余環の上で演算してもだめなのだな。 ほかの解法としては egoh さんのが良さげ。割り算…

2291 Rotten Ropes #2

POJ

ref:Rotten Ropes とりあえず、普通に解いたやつを。 テストケースごとに強度別のロープの数を計数しておいて、強度の強い側から順にテストするだけ。あと打ち切れる場合は適当に打ち切るように。 #include <iostream> #include <map> using namespace std; int solve(const</map></iostream>…

3406 Last digit

POJ

ref:3406 -- Last digit えーと、当然だけど、Java で BigInteger(or BigDecimal)を使ってナイーブに計算しようとしても無理です。n, m は最大で 1,000,000 なので Time Limit Exceeded を食らうこと確実。 要するにこういうのは駄目ね。 import java.util.S…

本職はすごい

まぁ、なんか PKU 2291 Rotten Ropes は Short Coder な人が数人集まったようであっさり抜かれた。やっぱ本職(?)な人達はすごいなぁ。 あと 3406 -- Last digit がちょっと面白い。なんか素因数分解して解いたけどほかに良い方法があるのかな。良く分からん。

Enumerator

ref:2008-01-11 - プログラミング日記 trunk ではちゃんと動きます。 % ruby1.9 -v ruby 1.9.0 (2008-01-11 revision 0) [i686-linux] % irb1.9 irb(main):001:0> (1..4).each.with_index.to_a => [[1, 0], [2, 1], [3, 2], [4, 3]] irb(main):002:0> e = (1…

2291 Rotten Ropes

ref:2291 -- Rotten Ropes なんかムキになってしまった。まじめ(?)にショートコーディングに挑戦するのは始めてだ。後輩に貸していた Short Coding を回収して読みながらがんばる。とりあえず 140B。

後方参照

ref:プロシン - 西尾泰和のはてなダイアリー 後方参照は $1 よか \1 のが一般的なのでは。そういや、NYU で Javier が Java で、 Pattern pattern = Pattern.compile("<([^>]*>(.*?)</$1>"); な感じのことを書いてはまっていたなぁ。 まぁ、後方参照を使うと有限…

記録メディア

ref:池田信夫 blog 東芝のチャンス メディアの値段と読み取りデバイスの値段を比較してもなぁ。や、池田先生本人は重々承知の上ではあるんでしょうが。なんか、現在と未来を意図的に混同しているようでもあるし。 しかし、5年くらいで、Blu-ray ディスクの画…

Growl の通知がうざい

Thunderbird でメールを受信すると Growl に通知するようにしてあるのであるが、これが SPAM に分類されたメールも律儀に報告してくれる。設定でどうにかなるのかもしれないけど、面倒なのでそのままにしてある。 で、年末年始に結構な数の SPAM メールがた…

下位2bit の XOR

C

下位 2 bit がそれぞれ違うことを調べる最速の方法は何か、という話。 これは,(x + 1) & 2 が一番速かった.なるほど.まぁ,速いと言っても,1, 2% とかそういうレベルなんだけど. ふうむ。うまいなぁ。

Python のエンコーディング

% cat /usr/lib/python2.5/site-packages/sitecustomize.py import sys sys.setdefaultencoding('UTF-8') % cat enc.py import sys print >>sys.stderr, 'sys.stdout.encoding: %s' % sys.stdout.encoding print >>sys.stderr, 'sys.getdefaultencoding(): %…

Department of Corrections

artonさんのところにコメントしたやつのことなんだけど、Department of Corrections って日本語だとどうなるんだろう。tak さん曰く「矯正省」らしく、Google 先生に聞いてもそういう表記が出てくる。なるほど、そのまんまだな。 あとまあ、思いつくのは「更…

bool が遅い話補足

ref:bool が遅い - odz buffer ref:bool/not not - perezvonの日記 ref:bool - 西尾泰和のはてなダイアリー えーと、すみません。特に理由がなければ可読性を優先して bool を使うのが良いですね。もとより、bool(b) を b and True or False や not not b に…

豊橋復帰

豊橋に戻ってきた。近鉄特急を使ったのは久しぶり。

正月番組

普段はテレビ自体ほとんどみないんですけど。 クイズヘキサゴン どこからネタですか。しかし方向性変わってるなあ。 ペーパードライバー ペーパードライバーに高級車を運転させるやつね。あれ、ペーパードライバーじゃなくても難しくね?

風来のシレン

暇なので風来のシレンをやったり。スーパーゲイズによりどうたぬき+50が変化の壺に入れられた。

新年

新しい年になりました。今年もぼちぼちがんばりたいと思うので、よろしくお願いします。