Wikipedia は公共の言論空間ではない

掲示板におけるたけくま氏の発言

ですから、残っているからいいじゃないかという論も成り立つ
わけですが、それでも、第三者の読者が、容易に元発言を検索できる
努力をすることは、特にウィキペディアのような「言論メディア」には
求められると思います。

勝手に Wikipedia を「言論メディア」にするな、どあほう。
あとまぁ個人的には、そもそも著作権侵害だったのかどうかとか、Wikipedia のシステムがどうとか、もっとベターな解決方法もあったのではとか、そのへんに関してはどうでも良いというか判断できるだけの情報を集める気にもならないので、特に意見はない。誤解を受けるといけないので念のため。でも、削除=>新規作成の流れって、履歴がなくなる以外は特に問題ないんじゃないと思うがどうか。何よりすばやく処置できるし。
何が言いたかったのかって、「著作権者の意思をないがしろにしてまでルール優先か」とか、「著作権法的にOKなのにローカルルールでだめなんてのは変」なんていう意見はいくらなんでも非常識に過ぎるという話。著作権者の意思?その許諾が必要なのは当たり前の話であって、その上に Wikipedia のルールに従わないと載せられませんよ。Wikipedia は公共の(言論)空間ではないんだから法律的にやってもよければなにやってもいいわけ無いんですよ。あたりまえでしょ。
でも、なぜかそういう当たり前の話が分からない人がそれなりにいるという怖い話。ローカルルールといってしまうと軽く見えるのかな?