social
そういや、地下鉄の24時間営業の話で「1時間に1本でいいから」なんていえる人はまぁ、田舎に住んだことが無いんだろうなぁ。いやもう、徳島の牟岐線上りとか阿南以南だと1時間に1本も無いからね。で、走っているのが1両編成のワンマン列車とかそんなん。1両…
地下鉄の24時間運営以外にも、銀行、市役所、免許センターなどに対して「土日 or 夜間に利用できるようにして欲しい」的なことを言う人もたまにいるのだが、そういう意見を見るたびに「増加するコストはどうすんの?」と聞きたくなる。まぁ、有体物以外に対…
1時間に1本で良い。O時、1時、2時、3時、4時、5時と現行より5本増やすだけで良い。地下鉄、私鉄はネクストステップだが。コネクションは賢明なるJRのコンピュータで仕上げればよい。勿論、人の問題、メインテナンスの問題があるが。ニューヨーク…
神聖マルチ王国: 小畑健逮捕に見る、ナイフ所持に言い訳が出来ない現実について 通常逮捕、現行犯逮捕ともに証拠隠滅、逃亡のおそれありなど、その必要性がないとしてはいけないことになってたと思ったけど。ナイフの押収と言質をとった書類で書類送検とかで…
それで、「覚えてない」という供述が検事の心証を悪くし、留置所での拘留延長が可能な最大日数まで干されてしまったということらしい。 とりあえず、20日間で最大といっているあたり s/拘留/勾留/ だと思うのだけれど。 しかし、勾留を延長されたということ…