デスクトップ環境とライブラリ

ちょっと前に研究室で話してて、アレ、と思ったこと。
ある人が KDE なり GNOME なりのデスクトップ環境では、デスクトップ環境自体がライブラリのロードを行っているので、それようのアプリケーション(GNOME なら例えば evolution とか) の起動が早い、XFCE だとそれがないから遅い、と主張するのであるが。私の認識ではそういう共有ライブラリのロードはデスクトップ環境の仕事ではなく、OS の領分に入るわけで、デスクトップ環境云々は関係ないように思える。
まぁ、GNOME が立ち上がっていれば libgnomeui なんかがオンメモリであることはかなり期待できるという要素はありそうだけど。XFCE の場合でもメモリが十分あれば、一度ロードした共有ライブラリはメモリに乗ってそうだし。あー、でも共有ライブラリはリロケーションにシンボルルックアップとかあるしなぁ。
まぁ、なんかその辺は全然詳しくないので、教えてエラい人。
オチ的には気になるなら prelink 使えば、という話だったりもするけどな。