2009-01-01から1年間の記事一覧

それモジュールで

ref:http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20090713/1247498972 慣習に従わないことによる弊害というものは理解しにくいものかな。 てか、やるならもう少しうまいやり方があるだろう。typealias.py Str = str List = list Dict = dict Tuple = tuple Set = set Obje…

条件演算子

if 文を条件演算子で置き換えることは出来るけど、その逆は常に可能であるわけではないんだよ。 えー?if 文を条件演算子で置換することも常に可能なわけじゃないとおもうが。 if (cond) { System.out.println(str); } else { System.out.print(str); } 置換…

ドラクエ

ドラクエIX買ってきた。まだプレイしてないけど。

データベーススペシャリスト

4月に受けたデータベーススペシャリストが合格だった。これで会社から奨励金がでるはず。 ちなみに、点数は以下。 午前I 88.4 午前II 88.0 午後I 64 午後II 65 ぎりぎりですね。

grep で and

ref:http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/09/zakkicho0906c.html#D20090621-2 grep 型検索ってのはひどいなぁ。 まぁ、それはそれとして、GNU grep なら and 検索もなんとかなりますね。 grep -lrZ A . | xargs -0 grep -lZ B | xargs -0 grep -lパターン…

alphabet

ref:http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/09/zakkicho0906b.html#D20090618-2 Google で define:alphabet を検索してみよう、という話? ちなみに、形式言語なんかでは入力記号の有限集合を alphabet といったりしますね。 なお、日本でいうところの a-z …

bool

ref:http://d.hatena.ne.jp/asipruby/20090515 そもそも、true か false かを調べたい要望ってあるのか? あと、kind_of? よか、equal? でよくね、と思った。性能的にも(以下略)

HAPPY FLIGHT

HAPPY FLIGHT 見た。

ISMS

なんか ISMS の予備審査とやらでインタビューされたり。

引っ越し後半

出社して段ボールをあけてファイルを取り出してキャビネに突っ込んだり。

引っ越し

2005年以降、毎年春に引っ越ししていて今年はないかと思っていたら、部署が引っ越し(転職とか異動ではなくて部署の執務場所変更)。 とりあえず、梱包のみ。

使い回し #3

ref:http://d.hatena.ne.jp/asipruby/20090428/1240908880 以下のコードはとても重大な欠陥があります。さてそれは何でしょう、という話はあるよね。 package example; import java.io.IOException; import javax.servlet.ServletException; import javax.se…

QA

ref:http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51214105.html 演繹システムってなんだかよくわからんが、一般的にはQAシステムとか質問応答システムと呼ばれるもののような気がします。

overcommit memory

ref:http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/09/zakkicho0905b.html#D20090517-5 Linux の Documentation/vm/overcommit-accounting をみれば分かりますが、まぁ glibc というより、Linux の仕様ですね。 The Linux kernel supports the following overcommi…

ソフトウェア開発環境展

5/14はソフトウェア開発環境展にいってきたのであった。

デジャヴ

J1 ビザ(交換留学とか研究訪問とかインターンシップのためのビザ)の手続き、さすがに出発まで1ヶ月を切ろうとしているのに全く連絡がないのはおかしい(前回 Microsoft に行ったときも書類が遅れて出発が1ヶ月延びた)と確認したら、案の定手続きが止まってい…

使い回し2

ref:http://d.hatena.ne.jp/asipruby/20090425/1240617038 んー?スタックとヒープでは機構も利用目的もライフサイクルも全然違うのだが・・・

Ubuntu 9.04

Ubuntu 9.04 が出たらしい。

使い回し

ref:http://d.hatena.ne.jp/asipruby/20090402/1238650524 面倒なので箇条書きで。 Java なんかではローカル変数はスタックを使う。ヒープにメモリ確保するのとスタックの領域確保するのは意味もコストも違う。 変数を使い回すということは、変数の役割が場…

データベーススペシャリスト

たまには情報処理技術者試験を受けておくか、ということでデータベーススペシャリストを受験。なんか前はテクニカルエンジニアとかいう名前に変わったような記憶があるんですが、またいつのまにか戻っているんですね。 で、まぁ、午前は大丈夫っぽくて、帰っ…

フットサル

普段より遠い所までお出かけして練習試合。

ワークシェアリング

ワークシェアリングが始まった。ということで、今日はお休み。

GetEnumerator

C#

ref:http://arton.no-ip.info/diary/20080729.html#p02 Generics の方の ICollection を実装したクラスを定義しようとしてはまる。 で、探してたら arton さんのところにたどり着いたわけだが、なんぞこれは。

トラブルもどき

仕事で Linux が起動しないといわれヘルプに。で、いったら普通に起動してるし。

編集距離

ref:http://d.hatena.ne.jp/naoya/20090329/1238307757 単に編集距離とLevenshtein distance を指すことが多いけど、厳密には編集距離って Levenshtein distance や Jaro-Winkler distance など2つの文字列間の類似度尺度全般を指すんですよね。 なので、編…

新入社員とバス

大量の新入社員のせいで通勤時間帯のバスがすごいことになっているらしい。 まぁ、私は自転車通勤なので基本的に関係ない。

ブレーキレバー交換

自転車のブレーキレバーの先が折れたので、スポーツサイクルのお店に持ち込み。 で、ついでにワイヤーも交換という話になったのだが、「今すぐできますか」と聞いたら、「一晩くらい預けていただく必要がある」と言われた。むぅ、そんなに時間がかかるものな…

無限

ref:http://d.hatena.ne.jp/PyTest/20090403/1238743687 ネタなんだろうけど。無限の概念の話ですよね。

新入社員

入社式+研修を終えた新入社員がいっぱいやってきた。 さて、彼らはこの茨城の土地で何を思うのか。

ひさしぶり

たまには MyMiniCity へのリンクとか。 http://odz.myminicity.com/