初めての Pull Request

GitBucket に3件ほど Pull Request を送っておいた。OSS への Contribute は久々な気がする。
Scalatra 知らないし、Scala は書籍持っているけど、ほとんど経験ない、とかいう状態だけどなんとかなるものだな。

#86 Add encoding detection

Shift-JIS で書かれたファイルをレポジトリに入れると表示がおかしい、ということで、エンコーディングの自動認識+変換。
コードを見ると、UTF-8 決め打ちでバイト列から文字列に変換していたので、juniversalchardet を使ってエンコーディングを認識して変換するようにしただけ。

#87 Specify ContentType

なぜか、IE だとまったく表示されない問題の対策。
最初、さっぱり分かんなかったんだけど、間に WEBrick で作った proxy はさんで、ヘッダを確認して判明。リクエストの Accept ヘッダに application/x-shockwave-flash があって、text/html がないとレスポンスの Content-Type が application/x-shockwave-flash になっとる。なんだこれ?
とりあえず、明示的に Content-Type を指定するように変更。
しかし、IE の Accept ヘッダが変。

Accept: image/gif, image/jpeg, image/pjpeg, image/pjpeg, application/x-shockwave-flash, */*

image/pjpeg ってなんだ?

#88 Support i18n

国際化の仕組みいれただけ。あとはメッセージリソース作って、テンプレートを書き換えれば多言語対応出来るはず。
個人的には必要ないんだけど、UI が英語なだけで拒否反応示す人もいるからねぇ。